2006-05-12から1日間の記事一覧

自然言語における継続

http://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~sakai/d/?date=20060510#p01といえば、http://www.cs.bham.ac.uk/~hxt/cw04/barker.pdfとかいう話があったのを思い出しました。今日はブログが長い…。かけた時間は短いんですが。

論理におけるデータ抽象

論理学系(基礎論系?)の方が見てくださっている(かもしれない)うちにお尋ねしようと思ったのですが、論理において「データ抽象」みたいなものはあるんでしょうか。たとえば抽象型のあるプログラミング言語というか、多相λ計算の一種などでは デカルト座…

国家の品格

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101416/あまり買う気がしなかったので立ち読みですみませんが…うーむ、何なんだろう(笑)。「論理だけでは駄目」というのは古代ギリシャ(アリストテレス?)の「ロゴス、エートス、パトス」からある言説であ…

ニュートンとガリレオ

研究でも教育でも立派な実績のある、とある大学教授の先生が、「私は人に物を教えるのも、教わるのも嫌いである」という趣旨の発言をされていて、少し考えさせられました。確かに論争が好きだった(?)というガリレオと、ろくに発表もしてくれなかった(微積分…

睡眠時無呼吸症候群

が心配だったのでセゾンカードが企画していた自宅通販(?)の簡易検査をやってみました。指に機械をつけて寝るだけ。結果はどうなることか。どきどき。ちなみにステータスコードらしきものが液晶に表示されているので、どういう意味なのか検索しようとしたので…