2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
はてなにログインしっぱなしだと、他のサイトでも隠しリンク等で身元が発覚する(?)かもしれないので、いつもログアウトしているのですが、最近はメニューから「ログイン」しても再読み込み等しないとログイン状態にならない。なんでだろう…
http://www.icfpcontest.org/7月20〜23日だそうで。
こちらにもありますが、ICFPがdouble blind reviewになるとか。しかし、論文の内容から十分に著者を推測できる場合も多いと思うので、実際に効果があるかどうか…? むしろ、個人的経験上、reviewerが実名を公開するべきではないかと思うこの頃。おおざっぱに…
3年前に投稿して、2年半前に受理された論文がようやく校正段階。遅いって!追記:見られない方は「こちら」(このデザインだとins要素の中にあるリンクが周りと区別できない…)。いずれも出版社編集前の原稿ですが。
日曜の夕方ぐらいから、sumii@eceiへのメールが届かなくなっています。すみませんが御用の方はsumii@kb.eceiかgmailのほうへ再送をお願いします。
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/news/focus/070115_1.shtmlP.S. タレこんでくれた友人は「クロージャ変換は…」の作者と同一人物です。
ところで、(日帰りや1泊ではない)出張のとき、荷物はどれぐらいになるでしょうか?>皆様 自分は今回はブリーフケース1個とショルダーバッグ1個という(自分にとっては)極小構成。おかげで帰りは(予稿集の分が増えたので)ホテルのランドリーバッグに…
しました。2日目最後のセッション直後にタクシーでニースの空港(コートダジュール空港)へ直行したのだが、出発便掲示板を見たらニース→パリ(シャルルドゴール空港)便が遅れることが決まっていてピンチ(元から乗り継ぎがきついので、遅れたらまず間に合…
朝食 ilogのAit Kaci氏(初対面,Jacques Garrigue氏の元ボス)やMS Researchの人たちと話. セッション1 またFelleisenが自分でsession chair.招待講演を3件とも「非POPLな人」にしたことについて語っている.「モジュールやマクロの話は飽きた」? Don Ba…
遅いけど無線LANがある&後で書く暇があるかわからないので実況(と思ったが,はてなが超絶不調で実況にならない…直ったようだ).発表を聞いただけで論文は読んでいないし,どれもメモ書きレベルなので,あまり真に受け過ぎないでください.プログラムはこ…
出ました。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070116/258746/モジュール(とオブジェクト)の話にインスパイアされました。パクリではありません。
実は、そのPOPLに2泊5日の強行日程で行く予定です(去年は行けなかったので、今年はスケジュールがきつくても行きたかった)。ここで内容を報告する時間の余裕があるか、約束はできませんが努力します。前日の朝に着いて(併設ワークショップあり)、2日目…
http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0701.html#06t3コメントがつけられない(or 僕がつけ方がわからない)のでこちらで。何か自分の知らない背景や別の意図があったらすみません。 まず、一般に「データのサイズが静的にわかる」ことと「そのデータを…
少し前から追記を明確にして、ついでに時間も記録するべくinsタグを使うように心がけ始めたのだが、閉じ忘れがいくつかあって(まだあるかも)リンクがわかりづらい等、いろいろと変なことになっていた。静的型チェックを希望。あと、こういう他人にとって価…
研究が行き詰まったり、ネット上の極めて頭が良さそうな人たちのブログ(例1、例2、例3)を読んだりすると、我ながら自分の知性の欠如に嫌気が差してくる。せめて向上する努力だけでもせねば。というこのエントリも、他人にとっては何の価値もない話で、知性…
ここ一ヶ月強ほど他の仕事を犠牲にして相当の労力を費やしていたテーマが、(前から難航していたのですが)ついさっき完全に行き詰まりました。とりあえずそのテーマは諦めるとしても、おかげでいろいろな締め切りが山積み。とほほ…追記:また別の解決法(の…
http://homepage3.nifty.com/mogami/diary/d0701.html#04t2まったくその通り、というか、大学教員だと教務・会議・作文等々の時間が(平均して)「半分」どころか80%〜99%ぐらいになっているケースも決して珍しくないように感じられます…。あと、30過ぎにも…
有限写像fに対し、「f'(x) = v」かつ「x≠yならばf'(y) = f(y)」なるf'を「f, x |-> v」のように書くことが(自分の周囲では)多いのですが、数学や圏論に慣れていると|->が気持ち悪い(?)らしい。が、たとえばf {(x, v)}だとや括弧の類が重すぎて邪魔。他に良…
の機能が「かぶっている」という件が(一部で)盛り上がっていたようなので超遅れて反応。OCamlのオリジナルの論文*1やMoby関係などでも議論はありますが、Advanced Module Systems: A Guide for the Perplexedの33〜38ページあたりが参考になるかも。要する…