2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

オブジェクトとクロージャの関係

について、そういえばツッコミを期待されていたのであった(2006/09/12)。いや、突き詰めると「オブジェクト」≒「変数(フィールド)や関数(メソッド)のレコード」という話の他には特にないので、あまり突っ込むところがなかっただけです…。反応が激遅すぎ…

旧課程

なので直接の関係はありませんが、うちの高校(国立)では世界史も日本史も地理も倫理・政治経済も現代社会も、物理も化学も生物も地学も必修だったなあ。さすがに全範囲ではなく数単位だったが。

パパの大事な電子辞書

壊されるからパソコンを触らせたらダメと言ったら、かわりに電子辞書で遊ばせたようで、4個ぐらいキーが取れている。しかも1mmぐらいの接続部品がどこかへ行って(食べられた?)もう修復不能。「使えるからいいじゃん」と言われたけど、だめだってば!あと…

ML多相の続き

さて、Wrightの論文の当時は、value restrictionは妥当な制限だった。なぜならば、value restrictionのせいで型付けできなくなる主なケースは、多相関数の部分適用がまた多相関数になる(はずの)場合ぐらいで、それはlet x = eのeをfun y -> e yのように書…

ML多相

というわけで大体の解説。 MLの多相型推論は、let x = eのような宣言があったら、eの型を推論して、「決まらなかった」部分は「何でもよい」と解釈し、具体化されなかった型変数について∀を先頭を追加する。たとえば、 let id = fun y -> yだったら、fun y -…

ランク1多相性

http://d.hatena.ne.jp/succeed/20061026#1161853372知っていて書いている:-)のかもしれませんが、これ↓を「きちんと動く」とは言えない、という考え方なのでしょう。 # let f x y = (x, y) ;; val f : 'a -> 'b -> 'a * 'b = <fun> # let f1 = f 1 ;; val f1 : '</fun>…

小さい字

前から思っていて、人にも言われたのだが、WindowsのデフォルトのFirefoxだと、font-size:xx-smallの字が小さすぎる。x-smallだとIEで大きくなりすぎる。 あまりクライアントに依存しない あまりスタイルシートなどを変更しない 解決方法があればベストなの…

査読で論文がrejectされる通常の理由

「我々の仕事のほうがよい」「引用がなっていない」などという理由で論文をrejectするreviewerは三流である。むしろ、「acceptするが、我々の仕事を引用し、差分を明確にせよ」という条件つき採録のほうが、より悪質賢明である。もっとも、会議論文だと査読…

五十嵐淳氏、日本IBM科学賞受賞(コンピューター・サイエンス分野、「オブジェクト指向言語のための型理論」)

まだWebには掲載されていないようだが、審査委員長名(江崎玲於奈氏)のメールが配信されたらしいので正式発表だろう。おめでとうございます。追記:プレスリリースは発表されていたらしい。追記2:もう少し早く発表されていれば、あのチュートリアルにも人…

日本ソフトウェア科学会2006年度大会のO堀先生招待講演スライド

いつのまにかWebに高階されていた。http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/slides/jssstTaikai2006sli.pdf主張の多くに共感。というか、私のいる環境がおかしいのかもしれないが、これに反する主張をあまり聞いたことがない。SML/NJ(の中間言語やデータ表現)…

「創造工学研修」メモ

http://www.eng.tohoku.ac.jp/edu/?menu=ipという研究室体験(?)のような学部一年生の少人数演習があるのだが、何をやったか書いておかないと忘れそうなので、なぜかここにメモしてみる。 第1回 OCamlのインストール、起動方法、int型とfloat型の値と式(四則…

大学工学部 志望者10年で半減 来春大急ぎで組織改変へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000022-maip-sociどこかで聞いたような話だが、僕もどちらかといえば「工学」より「理学」が好きかも…ちなみにカテゴリが「雑談」ばかりになってしまうので、ルールを変更して、アカデミックな関係の話題は「…

JavaScriptがキャッシュされていたせいで悩んだ件

http://i.hatena.ne.jp/idea/12649これにはまったのだが、jsのファイル名を調べて、URLを入力・表示してリロードする、というスキルのあるユーザがどれだけいるのだろう…ちなみに、相変わらずはてなアイディアはてなアイデアの株の仕組みがよくわからない(…

スカパー解約

いや、内容の問題ではなく、ナショナルジオグラフィックとか外資の番組は非常におもしろいのだが、テレビを視聴する時間が純粋にないので…。もちろん地上波放送もほとんど。というか、最近の日本の大手マスコミ(の大半)は非論理性や非科学性が目に余って見…

査読本数の公式

前にも書いたが、査読依頼が多い。もし負担が平たければ、自分の論文投稿数×3本ぐらいになるはずだが、10〜30倍ぐらいになっている。K先生やBCP氏も同様らしい。依頼されるのは光栄だが、もっと自分の研究もせねば…

再来年のスケジュール

2007年はもちろん、すでに2008年の学会のプログラム委員の依頼が。いや、論文募集や論文投稿から逆算すれば当然か。というわけで宣伝。http://www.cs.umd.edu/~mwh/PLAS07/さすがに2008年の学会はまだホームページができていないらしい。

日本ソフトウェア科学会チュートリアル「Java言語の最新事情」の配布資料

http://vh.itc.u-tokyo.ac.jp/java/が公開されていた。Genericsとかアスペクト指向とか。しかし、かなり(というか、すごく)人が少なかったらしい。Javaプログラマの参考になる(はずの)話だったのだが、「プログラミング言語の研究・開発に携わっている大…

スターバックス麦茶

スタバに行くと、まだうちの赤ちゃんが飲めるものはないので、アイス・ショートのカップとフタだけもらって、ベビー麦茶を飲ませる。スターバックスみかんジュースもあります。

2ちゃんねるからトラックバック

http://d.hatena.ne.jp/sumii/20060928/1159394568知らなかったが、「トラックバック:URL」でトラックバックできるのか? それとも、ただの偽トラックバック?しかし、スレッドのレベルが妙に高い。

mとn

のキーを剥がされたらしい。だから触らせたらダメだってば!しかも、僕がつけ間違えて、mとnが逆になった。

誤爆

ふとリンク元を見たら、Googleから「育児 転倒 頭」で来ている。うちで転んだのは赤ちゃんじゃなくて父親なので参考になりません。すみません…

Haskellのexistential typeのquantifierがforallな件について

いつも「何でexistentialなのにforallなんだ?」と思って、納得するまで時間がかかる。そしてしばらくすると忘れて、また見たときに(以下無限ループ)

「不平不満一定の法則」の、精神衛生への応用に関して

「人間心配事一定の法則」ないし「不満不変の法則」は多くの人の感じるところであるが、これを応用することにより、精神衛生を改善することができるのではないか。たとえば、「俺ばかり働かされて不公平だ」等と思ったら、「アフリカでは多くの人が食べる物…

口語英語ではmanyやmuchは疑問文や否定文でしか通常使用しない

http://d.hatena.ne.jp/wpw/20061017/1161100579これは素で知らなかった…(so, as, too等がつくときは除く)。久々に英語の勉強になった。追記:しかし、"Many people believe God exists."なども駄目なのだろうか? それとも、否定が暗示されてOK? はた…

LEGO Imperial Star Destroyer

アメリカから帰国したときに、同期の友人にLEGOのImperial Star Destroyerを買って帰ったのだが、仙台のトイザラスで遥かに安く売っていて驚いた。が、調べてみたら廉価バージョンらしい。良かった。

ひかり電話ご利用料金内訳(詳細版)平成18年10月分

「返還料金(ひかり電話月額利用料)−95円」らしい。例のひかり電話のトラブルの分らしい。うちは別に困らなかったが。

C++とかいう関数型言語

について、この頃、よく聞くようになった。最近はStroustrupがPOPLなどに出没して、templateとかいう多相関数の分割型チェックなどについて話したらしいので、これからますますMLやHaskellのようになっていくに違いない。うむうむ。

「情報処理」2006年10月号

http://fw8.bookpark.ne.jp/cm/ipsj/search.asp?from=Magazine&flag=-1&keyword=Magazine,YM200610が届いた。創刊500号らしい。基幹ネットワークの話題がメインで、おもしろいが、ここで紹介するような記事があまりない…。「これからの情報処理学会」という…

衒学的不幸

のだめカンタービレのドラマをちらっと見た。いろいろと流れる曲の演奏はマトモで意外。が、ピアノを弾いている「フリ」が目についてしょうがない。科学の知識があると中途半端なSFが楽しめなくなるのと同じ?

抜糸

しました。4針だったようで。(抜糸で)またちょっと流血したけど。