2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

地上デジタル放送

がいつの間にかマンションに入っていた。超きれい。5月に入居したときは「アンテナがないのでケーブルテレビに加入してください」とかいわれて、実際に接続しても何も映らなかったのだが、仙台は12月に正式開始なので要望だけでもしようかと思って電話したら…

スーパー査読者

自分より目上の人にsub-review (super-review?)を頼むのはOKでしょうか。そうしないと、どう考えても捌けないけど…

某連続系

連立方程式なんか解いてるうちは、まだまだ序の口かと…とか3年生を脅してみる。これをStandard MLでやったやつがいた(しかも1996年ごろ)というのは前に書いた話。

Solaris & SPARCでOCaml 3.09が動かない件

ユーザ様から聞かれて確かめたら動かなかった…http://caml.inria.fr/mantis/view.php?id=3893他の人はどうなんでしょうか?追記:解決してしまった(↑参照)。お騒がせしました。言い訳すると、OCaml 3.06か何かの上にふつーにmake installすると、profiling…

Lisp OS, ML OS, Haskell OS, C# OS

せっかくなのでトラックバックもしてみる。http://d.hatena.ne.jp/Nabetani/20051126#c1133142431Lisp OSやML OS(FoxNetとか)は古い話なのでリンクしていませんが、適当に検索で。

ぐらっと?ぐるっと?

成り行きでLablGLとLablGlutの3Dプログラミングをしてみる。意外と簡単。といいつつOpenGLとGlutについては知り合いのエキスパートに聞きまくりでしたが。とりあえずティーポットがくるくると回ります。

駅伝

電気系研究室対抗駅伝なるイベントがありました。とりあえず24位で中間ぐらいだったらしい。僕は下り区間で一人抜き。ふふふ。;_;追記:某所で「ロボットが走るんですか」とかいうツッコミを受けましたが、違います。自分で走りました。

流行

OCamlとかHaskellとか型はもう普通に流行っていてつまらない、と思う人へ。次のブームはモデル検査や定理証明だと思います。:-) エアバスの飛行機とか、Windowsのデバイスドライバとか、Javaカードとか、Cコンパイラとか、いろいろなものの「正しさ」が続々…

論理トレーニング

人から聞いたネタですが、「停止問題は決定不能なので、ソフトウェアの安全性を全自動の検査で保証することはできない」とかいう新聞記事があったとか。どういう説明をどう誤解したのか想像するあたりが論理トレーニング。

lazy update

Emacsのバグではないかという疑いを持ったので、いまだにWoody(しかもカーネルは2.2)なDebianをSargeにしようかと思ったのですが、例によってVMwareの中でインストールしていたら、host OSであるWindows XPのほうがブルースクリーンになったので諦める(弱…

mewとgmail

の相性が最高に悪いんですが、どうしたものでしょうか。ローカルコピーのためにpopしてるだけなんですが、rm ~/Mail/.mew-uidl*してからincしても必ずPOP connection is lost 24 message retrieved. 168 messages are left due to an errorとか言われます(…

もっともコンパイルが難しいのはif文である

ありがたいMinCaml解説サイトが更新されていたので返信してみる。ちなみに僕のMinCamlの経験を一言でまとめるとタイトル↑のとおりです。正確にいうと末尾でないif文というか、制御フローの合流が問題。一方でspillされて他方ではspillされていない変数とか、…

ユナイテッド航空の補償規定

「予約していたのに乗れなかったときにいくらもらえた」という話が(一部で)盛り上がっているようですが、国際線はhttp://flyertalk.com/forum/showthread.php?t=337215の「S*UAL/INTL-COMPENSATION」に規定があるのでチェック。たとえば「ホテルや食事は別…

ど根性システム管理

研究室のNISサーバ名とホスト名が大文字になっていたせいで、一般ユーザが自分のパスワードを変更できなかった(yppasswddが起動していなかった)ので、/etcと/var/ypあたりのファイルをfind & grepして、すべて気合で小文字に修正する。/usr/lib/netsvc/yp/yp…

プレゼント応募

アップルのiMac G5欲しい!とか書くのが流行っているんですか。そうですか。

型を書く話

MLだと:なのにHaskellだと::でタイプ量が多いのは何でだろう、とか言ってみる。でもOCamlだとほとんど()をつけないといけなかったり。ちなみにICFPプログラミングコンテスト2004の裏方をやっていて「面倒だから.mliは書かない、っていうかデータ抽象は使わな…

人名変換

やっぱり「篠埜」さんが変換できません(MS-IMEで)。これは人名モードにしても駄目。そもそも切り替えないといけないのが…(人名モードだと、他の変換精度が悪すぎる)

SourceForge.netのミラーが減った件について

某ユーザ様から聞かれたのですが、どっかにアナウンスとかされてるでしょうか?追記:よくわからないので聞いてみる。外してたらごめんなさい。>SourceForge.netの人

なぜか変換できない

ちなみに、うちの秘書さんの名字である「安積」(あさか)も、Wnn6では変換できるのですがMS-IMEではできません。まあ「あづみ」で入れれば良いんですが。追記:人名/地名モードにすればOKらしい。つっこみ多謝。

栢森情報科学振興財団

のプチ予算をゲット。274件中の二十数件らしい。厳しい。ところで何も調べず「栢森」が読めた人はいますか?追記:柏森→栢森に修正。MS-IMEではちゃんと変換すらできなかった、ということで…(Wnn6ではできる)

ドクター中松

超寒い&エアコンは電気料金がしゃれにならないので、石油ファンヒーターなるものを購入して、必死に灯油ちゅるちゅるしました(フタの関係で電動ポンプは使用不可)。その甲斐があって、今は暖かいです。ぬくぬく。で、「ドクター中松の発明ではない」とい…

Generation Gap

それにしても、昔は「MLで10行以上のプログラムはあるんですか」「関数型言語は命令型言語より2倍遅い」とかCPU実験の最高責任者のH先生に言われたり、ML演習以外のプログラムをMLで書いていた友人が変人と思われたり(それ以外の原因だったかもしれません…

査読と学会のレベル

超遅レスですが、POPLでABB (A-Dの4段階評価)は、ほぼボーダーラインと思われます。reviewを見ていないので詳しくはわかりませんが。ICFPですら10段階評価の766ぐらいがボーダーだったこともあるので。↑のワークショップとか、しょぼめのやつ(おい)だとBBC…

高橋メソッド

そういえばICFP 2005のランチでPugs(Perl 6の実装)の作者と同じテーブルというか隣の席になって、発表で使っていた高橋メソッドの話になったのですが、そもそも高橋メソッドで発表できるような内容は、文字スライドで説明する必要がないのではないか、とか…

Zipper

Zipperの話が盛り上がっているようですが、今年のMLワークショップにZipperを使ってC--コンパイラの制御フローグラフ表現を書き直したら、破壊的代入と参照(ポインタ)を使った実装よりきれい&速くなったという論文の発表がありました。まあ私的には当然で…

公開講義

宣伝してほしいそうなので掲載。http://www.ecei.tohoku.ac.jp/public/KokaiKogi2005.html講師は僕じゃないですが(当たり前)、篠原先生がいらっしゃいます。

S0NY (hacker風に)

日経系列の配信記事によると、アンインストーラまで何だったようですね。いや、BMGは兄が勤めていて(本当)、目覚ましテレビでバックストリートボーイズの後ろに映っていたりするので(これも本当)、あまり悪い話はうれしくないんですけど…

アンテナ荒らし

僕は細かい言葉や表現を後から直すことがよくあるのですが、そういうときははてなでは「ちょっとした更新」にすべきだったのでしょうか。どうも今まですみません。…ってキーワードを見たら、巡回ではやっぱり更新になる、とか書いてあるな。とかいってるそば…

WindowsネイティブとCygwinのOCamlが競合する件について

自分のメールを転載。 はまっている人が少なくないようなので、念のためにお知らせまで…WindowsにネイティブのOCamlをインストールすると、OCAMLLIBという環境変数が設定され、CygwinのOCamlが正常に動作しなくなることがあります。Cygwinのほうで~/.bashrc…

運のつき

車のフロントガラスに二日連続で鳥のフンが。よくみたら天井にも。何かのタタリでしょうか。