「テンポラリ」のスペル(?)

英語の話題になったので、ついでに僕の周りでわりとよく見かけるネタを。

  1. temporally vs temporarily: 前者は「時間的に」、後者は「一時的に」。temporalは時相論理(temporal logic)、temporaryは一時ファイル(temporary file)などと使用するので、それに形容詞を副詞にするlyをつければオーケー。もちろん形容詞の語尾のyはiにかえる。
  2. quantativelyとquantitatively: 「定量的に」という意図らしき文脈で見かけるが、前者のような単語は存在せず、後者が合っている。「定性的に」のqualitativelyと組にして覚えれば間違えないかも。ちなみに発音もクォンティテイティヴリーといいづらい。アメリカ人ですら言えない"February"よりはマシだが。

まあ、こういう英単語って確かに長ったらしくて覚えづらいですよね…

あと、スペルではありませんが、スライドなどで,や.の後にスペースがなくて気になることもよくあります。